「カムイランド」を始めてご訪問いただいた方へ

ここは当社”カムイランド”で発信している事業を知っていただくための場所です。はじめて訪問した方は、カムイランドの事業や業務のしくみを知って、ツアー旅行へのご参加やコンテンツ制作のご依頼、また、ためになる無料プレゼントを活用していただけましたら嬉しいです。
カムイランド全体の事業については、このページに網羅しております。詳しい内容については、該当箇所をクリックしてご覧ください。
* なお、クリックすると関連サイトへ移行しますので、ご承知おきください。
⒈ 北海道ツアーと教育コンテンツ
A 北海道の旅のブログ、アイヌ体験・長期民泊ツアープランのご提供
はじめに、北海道の旅のご提案、体験ツアーや民泊プランについて説明します。
カムイランドで扱う“北海道の楽しい旅”に関する商品は、⑴北海道の旅や遊びのブログ ⑵カムイランドがお勧めする「アイヌ体験」、「長期民泊ツアープラン」のご提供 ⑶無料プレゼント の3つです。
⑴は「北海道の旅と遊びのブログ」です。ここで扱う内容は、「北海道を楽しもう!」をキャッチフレーズに、北海道の観光地を見学するだけではなく、実際に体験をしたり、これからの新たな旅行のあり方をご提案したりするブログとなっています。
すべての方の興味や関心が満たされるように、多様な内容を扱っています。ブログは日々更新していますので、閲覧していただけたら嬉しいです。
⑵カムイランドがお勧めする「おすすめ旅行商品二選」では、二つのツアーをご提案しています。カムイランドがお勧めするのは、「アイヌ体験ツアー」の4つのプランや「道東民泊プラン」の3つのプランのご提供・販売をしております。「旅デザイン工房」は、具体的な旅行商品の提案に特化したサイトになっていますのでぜひ閲覧ください。
⑶の「無料プレゼント」では、北海道の東の地域での旅の楽しみ方を電子書籍で提供してます。今まで配信したものは「道東の川釣り」や「道東のキャンプ」、「道東の登山」についてです。こちらは無料になっていますので、自由に閲覧ください。
B 教育ブログ、オウンドメディア構築・教育コンテンツ制作の請け負い
つぎに、カムイランドが扱う教育コンテンツについて説明します。
カムイランドで扱う教育商品は、⑴ブログ ⑵メディア、コンテンツ制作請負 ⑶お役立ちプレゼント の3つです。
⑴は「ブログ」です。ここで扱う内容は、親世代では、子どもに対する教育や子育てで知っておきたい内容、またシニアの方の学び直してついて、小学生や中学生に対しては、これからの勉強の仕方やYouTuberになる方法など、ためになる内容を幅広い層を対象に提供しています。
ブログは日々更新していますので、時間がある時に立ち寄って閲覧していただけたら嬉しいです。
⑵「商品のご紹介」では、ホームページやオウンドメディアの制作・構築、教育コンテンツ制作のご依頼をお受けいたします。また、関連サイト「メディア工房」では、教育コンテンツやオウンドメディアの制作・販売をしております。「メディア工房」では、教育コンテンツの制作事例を閲覧できますので、自由にお立ち寄りください。
⑶の「お役立ちプレゼント」で扱うデジタル書籍については、ピンポイントの内容、例えば、“自己肯定感”を向上させるための心の持ち方について知る内容や、オウンドメディア構築の「ペルソナ設定」などについてわかりやすく解説しています。こちらは無料になっていますので、自由に閲覧ください。
2. お問い合わせについて
お問い合わせについては、以下からご連絡ください。一両日中にご返事させていただきます。
→ お問い合わせ
3. 代金について
*商品の代金は、制作するメディアやコンテンツの内容により異なりますので、それぞれの項目でご確認ください。
Meetやメール、またお電話による面談や個人レッスンを受けたい場合は、相談のコーナーにて日程を調整していただけましたら幸いです。この機会に、このカムイランド内を自由に回遊してご自身の学びに活かしてください。
4. 運営ポリシーについて
カムイランドでは、お客様に末長くこのサイトを使っていただくために、各種ポリシーを取り決めております。前もってご確認ください。
→ 利用規約
→ プライバシーポリシー
→ 特定商取引法に基づく表記
→ ライセンスと標準旅行業約款
よろしくお願いいたします。